2008年05月12日
町内ソフトボール大会
先日の日曜日
我が荒木町町内ソフトボール大会に参加しました。
日頃、顔を合わせない自治区内や町内の方々との交流が図れるいい機会です。
久々に小中学校の同級生に会ったりすると「あー久しぶり!」「元気にしてた?」
とやってるうちに名前をナントカ思い出すといった具合。
しかし相手のあだ名とか2~30年前の事をよく思い出すなーと我ながら関心しました。
試合のほうは予選落ちだったのですが、相手チームの元ホークス瑞希選手がいたのでプレーが見てみたかった・・・
我が荒木町町内ソフトボール大会に参加しました。
日頃、顔を合わせない自治区内や町内の方々との交流が図れるいい機会です。
久々に小中学校の同級生に会ったりすると「あー久しぶり!」「元気にしてた?」
とやってるうちに名前をナントカ思い出すといった具合。
しかし相手のあだ名とか2~30年前の事をよく思い出すなーと我ながら関心しました。
試合のほうは予選落ちだったのですが、相手チームの元ホークス瑞希選手がいたのでプレーが見てみたかった・・・
2008年03月24日
審判とは?(I want justice)
プロ野球の試合を見ていて審判のジャッジにより試合の流れが変わる事がよくある。
それもミスジャッジによって・・・
審判のジャッジに抗議はいけないのかもしれないがテレビで流されるリプレイには
はっきりと結果が写っている。審判以外は誰も納得していない。
これじゃいかんでしょ。
「滞りなく最後まで円滑に試合を楽しく進めること」が審判の役割なのに・・・
それもミスジャッジによって・・・
審判のジャッジに抗議はいけないのかもしれないがテレビで流されるリプレイには
はっきりと結果が写っている。審判以外は誰も納得していない。
これじゃいかんでしょ。
「滞りなく最後まで円滑に試合を楽しく進めること」が審判の役割なのに・・・
2008年03月21日
九州勢大活躍の日

千代大海(大分)、琴奨菊(柳川)そろって金星!
ホークス柴原(北九)サヨナラ3ラン!
いやー派手な活躍。
千代大海は置いといて、琴奨菊まじで地味やけど強かった。
柴原も地味やけど開幕戦は外せないね。
2008年03月03日
裕紀と和巳
プロ野球のオープン戦がニュースで流れていた中で気になったこと・・・
大場の与死球でも中田の場外弾でもありません
それは、イチローの守備で沸いたマリナーズのオープン戦を見に来ていた
小久保と斉藤和巳です。
あなたたちは手術、リハビリのためアリゾナに滞在していたはず。
イチロー、城島がいるマリナーズからコンタクトがとられているのか?
と疑われてしまうような場面でした。
しかし、カメラマンもよく撮ってますね。さすがプロ。
大場の与死球でも中田の場外弾でもありません
それは、イチローの守備で沸いたマリナーズのオープン戦を見に来ていた
小久保と斉藤和巳です。
あなたたちは手術、リハビリのためアリゾナに滞在していたはず。
イチロー、城島がいるマリナーズからコンタクトがとられているのか?
と疑われてしまうような場面でした。
しかし、カメラマンもよく撮ってますね。さすがプロ。
2008年01月30日
やっと・・・
この時期、株価は下がりましたが、苺の価格が上がり始めました。(全体の収量は下がってますけど・・・もちろん経費も上げ)
個人的なことですが、そろそろプロ野球各球団がキャンプイン!わくわくしてきます。
一方、ブログのほうもキャンプインしたようなもの。使いこなせるように勉強します。
個人的なことですが、そろそろプロ野球各球団がキャンプイン!わくわくしてきます。
一方、ブログのほうもキャンプインしたようなもの。使いこなせるように勉強します。